黄色→vip
青→ニュース
紫→2chまとめ
このヘッドラインはあぷ速が管理していました。
近々Rssを2つから4つに変えてみようと思います。
よりアクセスを返せるよう日々努力したいと思います。
Powered by Ayapon RSS! キャッシング FX
このヘッドラインはあぷ速が管理していました。
近々Rssを2つから4つに変えてみようと思います。
よりアクセスを返せるよう日々努力したいと思います。
【Google】 無償提供開始キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!! 【chrome】
1 : IMF(岐阜県):2008/09/03(水) 01:26:25.21 ID:4Lk0jVFp0 ?2BP(6000)
グーグル、独自ブラウザー「クローム」で閲覧ソフト市場に参戦
【9月2日 AFP】米インターネット検索大手のグーグル(Google)は2日、独自開発のインター
ネット閲覧ソフト(ブラウザー)「グーグル・クローム(Google Chrome)」試験版の無償提供
を開始した。ブラウザー市場を占める米マイクロソフト(Microsoft)の「インターネット・
エクスプローラー(IE)」、モジラ・ファウンデーション(Mozilla Foundation)の「Firefox」
に攻勢を仕掛ける。
1日夜、グーグルのウェブサイト上で公開された「クローム」は、次世代グラフィックおよび
マルチメディアに対応している。当初は100か国でウィンドウズ(Windows)用ソフトのみを
オープンソースで無償配布。Macおよびリナックス(Linux)対応版も続いて配布される予定だ。
すべてのインターネット分野におけるリーダー的存在を目指すグーグルにとって、クローム
は最新兵器。ブラウザー市場における競争では90年代、マイクロソフトがネットスケープ
(Netscape)の「ネットスケープ・ナビゲーター(Netscape Navigator)」に勝利している。
複数の試算による推計では、世界中のインターネット・ユーザーのうち、ウィンドウズOSの
標準設定ブラウザーとなっている「インターネット・エクスプローラー」が2位のFirefoxに大きく
水を開け、使用者全体の60-80%を占めている。(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2513133/3284631
デスクトップと壁紙
1 : 自宅兵士(千葉県):2008/08/26(火) 23:06:09.44 ID:dM/HazVh0 BE:67605555-BRZ(11001)
マウス、Intel G45 Express搭載デスクトップ2機種
株式会社マウスコンピューターは、チップセットにIntel G45 Expressを搭載した
ゲーミングデスクトップPC「LITTLEGEAR L310」シリーズ、およびエントリーデスクトップPC「Lm-i451X」を発売した。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0825/mouse.htm
マウス、Intel G45 Express搭載デスクトップ2機種
株式会社マウスコンピューターは、チップセットにIntel G45 Expressを搭載した
ゲーミングデスクトップPC「LITTLEGEAR L310」シリーズ、およびエントリーデスクトップPC「Lm-i451X」を発売した。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0825/mouse.htm
1TBのHDDが今週も1万割れ
1 : 通気電気(栃木県):2008/08/08(金) 20:52:11.37 ID:pLFtSc3F0 ?PLT(12121) ポイント特典
今週も1TB HDDの1万円割れ特価販売が一部ショップで予告されている。
告知しているのはTSUKUMO eX.で、WesternDigital WD10EACSを9,980円(9日(土)~10日(日)と15日(金)~17日(日)は各日10個、
11日(月)~14日(木)は各日5個)で販売するとしている。この特価を除いた今週の最安値は11,980円。
また、TSUKUMO eX.では500GB HDDの6千円割れ特価も予告しており、日立 HDP725050GLA360を
5,980円(9日(土)~10日(日)と15日(金)~17日(日)は各日10個、11日(月)~14日(木)は各日5個)で販売するとしている。
これらのほかに最安値の値下がり幅が大きなものとしては、SAMSUNG HD103UJ(1TB)の先週比3,700円安(-22.5%)、
SAMSUNG MCBQE32G5MPP-0VA(32GB,SLC)の同9,820円安(-19.7%)、Super Talent FTM20GK25H(120GB,MLC)の同5,130円安(-7.9%)などがある。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080809/p_hdd.html
プログラミング歴2年で世界3位に・慶応大の高橋直大君
※問題のサンプル。青(湿地)と緑(陸地)にバラバラに塗られたマス目があり、
隣り合った青と緑を入れ替えていくことでもっとも最小限で青をすべてつなげる
1 :依頼355:2008/07/28(月) 23:10:07.62 ID:oBCvnyd/0 ?2BP(3001) 株主優待
プログラミング歴2年で世界3位に・慶応大の高橋直大君
プログラミングを始めてわずか2年ほどという青年が、
7月上旬に開催された学生向けのプログラミングコンテスト世界大会の1部門で3位に入賞した。
慶応大学環境情報学科1年の高橋直大君(20)だ。まだ成人になったばかり
という若手の成長株に話を聞いた。
高橋君が参加したプログラミングコンテストはマイクロソフトが主催する「ImagineCup」で、2003年にスペインで最初の世界大会が開催された。プログラミングの才能を持つ優秀な学生を発掘しようというのが狙いだ。
ImagineCupには複数の部門があるが、高橋君が参加したのはアルゴリズム部門。
与えられた課題を解くプログラムを作るのだが、単に解ければ良いということではなく、
どれだけ効率が高くできるかを競う。
決勝の問題は例えば、あるルールに従って水を上から下まで流していったときにその距離がもっとも長くなるにはどうしたらよいかという出題や、
青(湿地)と緑(陸地)にバラバラに塗られた120×120のマス目があり、
隣り合った青と緑を入れ替えていくことで
もっとも最小限で青をすべてつなげるにはどうすればよいかという出題だった。
すべての問題のモチーフに「水」が使われていた。
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMIT00000028072008&cp=1
女が書いたような丸っこい字を再現できるフリーソフト
1 :ピッコロ大魔王(鳥取県):2008/06/05(木) 13:22:32.44 ID:E3edBb2zP PLT(12377) ポイント特典
「あんずもじ」は、文字の種類ごとに異なる字体が手書きの味わいを色濃く演出する
手書き風プロポーショナルフォント。
Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。
無償での利用は商用・非商用を問わないが、本フォントで作成した二次創作物をWeb上で
配布・公開する場合には、本フォント作者のWebサイトを明示する必要がある。
ひらがな、カタカナ、英数字、記号、Shift-JISで定義された全漢字、オリジナルの絵文字を収録。
ひらがなとカタカナの字体が漢字よりもだいぶ小さくデザインされており、
その大きさの強弱が思いのほか心地よく、文字の大きさが統一されている一般的な
フォントと比べても読みやすい印象を受ける。
英字は日本語よりもラフな質感で、英語と日本語が交じった文章を書いたときに、
英語と日本語の違いがはっきり強調されるので、手書きの味わいが色濃く出る。
また、縦書き専用の文字も収録しており、印刷物などにも幅広く活用できそうだ。
そのほか、等幅バージョンの「あんずもじ等幅」、絵文字の変わりに音符を収録した「あんずもじ奏」、
全角の英数字が花で装飾された「あんずもじ湛」も合わせて公開されている。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/06/05/anzumoji.html