2ntブログ


\(^o^)/オワタ


2chコピペブログ・これが見えたら若干デザイン崩れてますすみません。

       黄色→vip  青→ニュース  紫→2chまとめ

Powered by Ayapon RSS! オススメ キャッシング FX


このヘッドラインはあぷ速が管理していました。
近々Rssを2つから4つに変えてみようと思います。
よりアクセスを返せるよう日々努力したいと思います。
       赤→ニュース  緑→ゲーム・動画  ピンク→\(^o^)/

Powered by Ayapon RSS! オススメ キャッシング FX


このヘッドラインはあぷ速が管理していました。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

世界の大学ランキング 東大19位、京大23位 1位は米ハーバード大


TKY200809100306.jpg


1 : 三十代(東京都):2008/09/11(木) 03:26:15.17 ID:RSnid2se0 ?PLT(12499) ポイント特典

中国の上海交通大学高等教育研究所が、「08年世界の大学学術ランキング」を発表した。

東京大は
アジアで1位、京都大は2位に入ったものの、
世界レベルでは米国の大学に圧倒され、それぞれ19位、
23位にとどまった。

研究所が03年から始めたもので、英タイムズ紙別冊高等教育版のランキングとともに世界的に
有名なランキングの一つ。
ノーベル賞、フィールズ賞を受賞した卒業生や教員数、各分野で引用回数が多い
教員数、科学誌「ネイチャー」「サイエンス」への発表論文数などを得点化してランクづけしている。

それによると、

1位は米ハーバード大、
2位は米スタンフォード大、
3位は米カリフォルニア大バークリー校で、


18位までのうち、16校が米国の大学。
昨年20位の東大は順位を一つ上げたが、22位の京大は一つ落とした。


日本でベスト100入りしたのは
東大、京大のほか、大阪大(68位)と東北大(79位)の2校。200位までには、

九州大、名古屋大、東京工業大、北海道大、筑波大も加わり、計9校が名を連ねた。(杉本潔)

http://www.asahi.com/national/update/0910/TKY200809100287.html


【研究】「オッパイ」は何歳まで大きくなる?

avast-antiviruspng.jpg

1 :出世ウホφ ★:2008/08/07(木) 01:18:12 ID:???0

女性の肌の露出も増える季節。彼女や奥さんの姿に、「あともう少し胸があったら…」
とため息をつく男性もいるのではないだろうか。ところで、胸って何歳まで成長するものなの?

ワコール人間科学研究所に聞いてみた。
「当研究所では女性の身体の計測を時系列に行っていますが、20歳までの成長の結果を見る限り、バストが大きくなるのは18-19歳くらいまで。それ以上の年齢で大きくなることはなさそうという見方です」

ちなみに、20年前の20歳の女性の平均バストと比較した場合、身体が細くなっているにも
かかわらずバストは大きくなっているという調査結果はあるそうだ。

また、「下着の着け方によって、胸の脇などの肉もクセをつけていくことで、胸になる」説もあるが…。
「確かに一時的にはバストアップにつながるかと思います。ただし、これが日常的にバストになるかというと、実証されているデータも否定されているデータもありませんので、推測の域は出ません」とのこと。

続いて、ある美容整形の医師に聞いてみると…。
「そもそも胸は、半分以上が乳腺で、成長期になると『ラクトゲン受容体』というものが成熟します。
このラクトゲン受容体に成長ホルモンが作用すると、バストが大きくなるというメカニズムなんです」
つまり、成長ホルモンが十分に分泌されないとバストが大きくならないわけだが、
成長ホルモンが十分に分泌されるピークは17歳ぐらいまでなのだとか。
「20歳を過ぎて、太ってもいないのに、胸だけ大きくなる人は少ないですね」
とはいえ、若いうちはラクトゲン受容体が未成熟で、大人になってから成熟し、
胸が大きくなった人もいないわけではないという。
バストの「遅咲き」に、かすかな期待をかけてみる?

ZAKZAK 2008/08/06
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_08/t2008080636_all.html



アマゾンの原住民族、数認識能力は「ちょっと」と「いっぱい」だけ


06ae3339



1 : ◆NASA.emcN. @びらぼんφ ★:2008/07/16(水) 18:54:16 ID:???
アマゾンのピラハ(Piraha)族の言語の分析調査によりピラハ族の言語の場合、
絶対的数値認識は1~2までしかなく、3以上の数値は全て「ちょっと(some)」と
「いっぱい(many)」という概念によって表されれていたことが米研究者が学術専
門誌「journal Cognition」に発表した論文により明らかとなった。

この研究発表を行ったのは米マサチューセッツ工科大学(MIT)で認知科学の
研究を行っているエドワード・ギブソン(Edward Gibson)研究員を中心とする
研究グループ。

研究グループでは、これらの研究により細かい数を認識する数値認識能力は
文明が必要に応じて発明したもので、人間に本来備わっている基本的能力では
ないことが判ったとしている。

ソース:http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200807161611
Technobahn 2008/7/16 16:11

【参考】
■MIT News
MIT-led team finds language without numbers
Amazonian tribe has no word to express 'one,' other numbers
http://web.mit.edu/newsoffice/2008/language-0624.html



「マクドナルド」「ケンタッキーフライドチキン」――お店の名前、どう略す?


yd_misudo.jpgrakugaki.jpg


1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2008/07/11(金) 15:16:12 0

手軽さがウリのファストフード。店の呼び名も手軽に略す人が多いが、
地域によって略し方に違いはあるのだろうか。

ファストフード5社(モスバーガー、ロッテリア、マクドナルド、
ケンタッキーフライドチキン、ミスタードーナツ)について、
普段使っている略称を聞いたところ、マクドナルドは「マック」と略する人が69.1%、
「マクド」が26.2%、ケンタッキーフライドチキンは「ケンタッキー」が50.1%、
「ケンタ」が38.4%、ミスタードーナツは「ミスド」が89.2%を占めていることが、
アイシェアの調べで分かった。

地域によってファストフードの呼び方に違いはあるのだろうか。マクドナルドの場合、
東日本では84.4%が「マック」だったが、西日本での「マック」使用率は41.6%。
逆に「マクド」は西日本で52.3%と半数を超えたが、東日本では11.8%にとどまった。

ケンタッキーフライドチキンについては、「ケンタ」と呼ぶ人が東日本では47.5%だったが、
西日本では20.8%。西日本では「ケンタッキー」が67.1%だが、東日本では41.1%と違いが見られた。
またミスタードーナツとモスバーガーについては、東西で大きな差はなく、
「ミスド」と「モス」の略称が全国区になっているようだ。

以下ソースをどうぞー
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0807/11/news068.html



IT派遣で幸せになる! IT派遣で幸せに働くために重要なこと

1 : バクテリア(もも) :2008/04/06(日) 12:18:21.04 ID:Imt+w7d9P ?
sssp://img.2ch.net/ico/kitawa2.gif

★派遣エンジニアは1つの生き方だ

・もしあなたがIT業界に入って、まだ日が浅い派遣エンジニアであれば、
 何年もIT業界で働いてきた正社員エンジニアと比べて、スキル面で
 劣るのは仕方ないかもしれない。

 しかし、正社員エンジニアに対して、引け目を感じる必要はない。
 派遣エンジニアとして働くこととは、「派遣でしか働けない」=
 「正社員よりも能力が劣る」とか、「派遣でしか働かない」=
 「働くことを大切だと考えていない」とか、そういうことではない。

 ちょっと大げさかもしれないが、派遣エンジニアはライフスタイルであり、
 一種の働き方であり、1つの生き方なのだ。今回は、派遣エンジニアとして
 幸せを感じながら働くために、何が重要なのかを考えていきたい。

 続き
http://journal.mycom.co.jp/ad/2008/itengineer/09/index6.html





テーマ:2ちゃんねる - ジャンル:ニュース