黄色→vip
青→ニュース
紫→2chまとめ
このヘッドラインはあぷ速が管理していました。
近々Rssを2つから4つに変えてみようと思います。
よりアクセスを返せるよう日々努力したいと思います。
Powered by Ayapon RSS! キャッシング FX
このヘッドラインはあぷ速が管理していました。
近々Rssを2つから4つに変えてみようと思います。
よりアクセスを返せるよう日々努力したいと思います。
ファッションセンターしまむらが本気をだした
1 : 聖火ランナー(もんじゃ) :2008/04/03(木) 08:33:58.83 ID:qQJaXnLP0 ?
sssp://img.2ch.net/ico/a2.gif
しまむら、店舗別に商品政策-若年と中高年に大別
しまむらは全店の商品政策(MD)を大別して二つのパターンにくくり直す。一つは若年層が多い
地域のMD、もう一つは同社が得意のミセスや中高年層が多い地域のMDとする。「若年層MD」は
従来の品ぞろえに加え、もう一段高価格帯の品ぞろえを拡充、また「中高年層MD」では商品の
種類を増やし、低価格帯を充実する。
2パターンの新基本MDでは全約1100店のうち約500店を「若年層MD」、約600店を
「中高年層MD」に変える。同社ではこれまでも個別店舗では商圏に応じた品ぞろえを実施してきた。
しかし、基本となる「MDが全店同じで果たして良かったのか」(野中正人社長)という反省から
見直しを実施。二つのパターンにくくり直す。
同社のこれまでのMDでは、例えばワイシャツは890―1000円が平均の価格帯だった。
だが、「若年層MD」では1890円、2900円という価格の商品を加える。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0920080403126ceag.html
しまむらグループ
http://www.shimamura.gr.jp/
sssp://img.2ch.net/ico/a2.gif
しまむら、店舗別に商品政策-若年と中高年に大別
しまむらは全店の商品政策(MD)を大別して二つのパターンにくくり直す。一つは若年層が多い
地域のMD、もう一つは同社が得意のミセスや中高年層が多い地域のMDとする。「若年層MD」は
従来の品ぞろえに加え、もう一段高価格帯の品ぞろえを拡充、また「中高年層MD」では商品の
種類を増やし、低価格帯を充実する。
2パターンの新基本MDでは全約1100店のうち約500店を「若年層MD」、約600店を
「中高年層MD」に変える。同社ではこれまでも個別店舗では商圏に応じた品ぞろえを実施してきた。
しかし、基本となる「MDが全店同じで果たして良かったのか」(野中正人社長)という反省から
見直しを実施。二つのパターンにくくり直す。
同社のこれまでのMDでは、例えばワイシャツは890―1000円が平均の価格帯だった。
だが、「若年層MD」では1890円、2900円という価格の商品を加える。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0920080403126ceag.html
しまむらグループ
http://www.shimamura.gr.jp/
俺らのホームか
6 名前: 運び屋(しまむら)[] 投稿日:2008/04/03(木) 08:34:49.82 ID:hAkCd8ho0
いや、ほんとしまむら最高
9 名前: 財務省幹部(石油)[] 投稿日:2008/04/03(木) 08:35:13.82 ID:2msn9vTMO
俺のオアシスだな
11 名前: 渋谷のナンパ師(はんぺん)[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 08:35:44.59 ID:sB1Uhx7U0
ユニクロもガンガレ
12 名前: 財務省幹部(はんぺん)[] 投稿日:2008/04/03(木) 08:35:47.56 ID:58eHBvNp0
しまむらに行く服がない
14 名前: 聖火ランナー(しまむら)[] 投稿日:2008/04/03(木) 08:36:03.38 ID:uoj3GZMS0
ユニクロよりしまむらの方が体型に合う年頃
15 名前: 恋に悩めるビジネスマン(さくらんぼ)[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 08:36:26.07 ID:B/ajqHZw0
おまえらってしまむらダサイダサイ言ってるけど、心の中じゃどこがダサイのか分かってないんだろ
16 名前: ネット右翼(たこやき)[] 投稿日:2008/04/03(木) 08:36:30.61 ID:QNQwXUEk0
何度目の本気よ
21 名前: 官房長官(おにぎり)[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 08:38:13.11 ID:RByrnEFY0
実は行ったことない。というか服買わない。
22 名前: 肥満(味噌カツ)[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 08:38:32.93 ID:mguGO6gw0
歩いていける距離にしまむらがある俺歓喜
ぶっちゃけ一度も入ったことないけど
29 名前: 治安部隊(湖北省)[] 投稿日:2008/04/03(木) 08:39:57.06 ID:7783hJ2i0
ユニクロがオサレになって行かなくなったな
30 名前: 財務省幹部(長江)[] 投稿日:2008/04/03(木) 08:40:08.53 ID:2kmKBhoO0
なかなかお洒落なCMやってたから眺めてたらしまむらのCMだった
31 名前: 警察当(あかふく)[] 投稿日:2008/04/03(木) 08:40:12.44 ID:Ln9JXKa70
しまむらに服を買いにいく服がない
33 名前: 総理大臣(甘粛省)[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 08:40:32.43 ID:nvFL0EiXO
こたつカバーとかも売ってて便利だよな
37 名前: BSE牛(しうまい)[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 08:40:55.08 ID:Nf7ZTdxT0
しまむらにいく靴がない
しまむらにいく服がない
しまむらで買い物をするために銀行でお金をおろすときの服と靴がない
家から見える位置にしまむらがあるというのに
39 名前: 派遣会社員(プーアル茶)[] 投稿日:2008/04/03(木) 08:41:20.24 ID:Pti4FTxj0
一人でしまむらに行く顔がない
41 名前: 初代王者(遼寧省)[] 投稿日:2008/04/03(木) 08:41:50.69 ID:8lLzPxylO
旅先のしまむら店舗は必ず立ち寄るようにしている
突然日常に引き戻されて気分が落ち着くからだ
44 名前: 正社員(湖北省)[] 投稿日:2008/04/03(木) 08:41:58.99 ID:Q5mWBc7w0
しまむらのCMあまりにイメージ違いすぎて吹いた
45 名前: 御匙医師(プーアル茶)[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 08:42:00.78 ID:9VH0WEG20
この前はじめていったらカオス過ぎてワロタ デブ用の服が充実しすぎw
60 名前: 韓国のNGO(石油)[] 投稿日:2008/04/03(木) 08:51:02.29 ID:J6tthwpbO
鷲宮神社すぐそばに しまむら鷲宮店がある
らきすたに私服が多いのはしまむらのおかげ
61 名前: 免職職員(甘粛省)[] 投稿日:2008/04/03(木) 08:51:04.75 ID:OG9n85jEO
しまむらって優良企業なんだっけ? それでいつかスレ立ってたよな
62 名前: 宮女(ちゃんぽん)[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 08:51:10.51 ID:kLB/DpBQ0
おばちゃんや家族連ればっかりで一人じゃユニクロより入りづらい
64 名前: サヨ(遼寧省)[] 投稿日:2008/04/03(木) 08:51:36.24 ID:RGV/En2hO
しまむらのCMは着る人間が良ければ何着ても似合うんだよ という嫌みに見える俺は捻くれ者
65 名前: ミツバチ(淮河)[] 投稿日:2008/04/03(木) 08:51:48.39 ID:rNIYLf0c0
しまむらは日本最強のセレクトショップ
ビームスアローズなんて相手にならねぇ
69 名前: 対向車(しか)[] 投稿日:2008/04/03(木) 08:54:25.06 ID:0YRa3p620
ホント優良企業だな 右肩上がりじゃん
72 名前: タカラジェンヌ(大酒)[] 投稿日:2008/04/03(木) 08:55:00.23 ID:ny4gQeCf0
しまむらがダサイのは名前のせい
改名すべき
78 名前: 裁判官(湖北省)[] 投稿日:2008/04/03(木) 08:56:52.91 ID:b4YgZTyj0
のちに、世界有数のファッションブランドに成長するとは誰も予想しなかった・・・
81 名前: ミツバチ(もみじ饅頭)[] 投稿日:2008/04/03(木) 08:57:17.67 ID:mt5PyP3L0
俺がしまむらで買ったジャンパーの色違いを中学生が着ていた。
お互いに緊張が走った。何でだろ、別に悪いことしてないのに。
89 名前: 現実逃避中(おれんじ)[] 投稿日:2008/04/03(木) 08:58:48.63 ID:WZ2oWAZp0
なんでこの世にオシャレなんて文化があるんだろ・・・
ハレとケで 普段はみんなダサくて特定の時だけオシャレする文化なら楽なのに・・・
94 名前: シーア派(石油)[] 投稿日:2008/04/03(木) 08:59:42.67 ID:l/ht7yvGO
しまむらを着こなせる奴だけが真のおしゃれキング
99 名前: 無職(甘粛省)[] 投稿日:2008/04/03(木) 09:00:35.30 ID:letJLNfGO
俺、この仕事が終わったらしまむら行くんだ
102 名前: シーア派(なっとう)[] 投稿日:2008/04/03(木) 09:01:15.41 ID:2UJ0Ykuq0
しまむらは世界有数のファッションブランドになるよ。
さ あ ふ る え る が い い
113 名前: 裁判官(湖北省)[] 投稿日:2008/04/03(木) 09:04:13.87 ID:b4YgZTyj0
しまむらは郊外にしかないから、買い行くには一番近くて車で10分くらいかかる。 でも、死ぬ前に一回はいってみたい。
119 名前: 捕鯨船船長(しまむら)[] 投稿日:2008/04/03(木) 09:06:12.84 ID:wwtN7DsE0
しまむらが一流ブランドになったら本気だす
120 名前: ミツバチ(淮河)[] 投稿日:2008/04/03(木) 09:06:50.38 ID:rNIYLf0c0
しまむらの小物類は案外面白いものが見つかるよ
126 名前: 愛人女性(もんじゃ)[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 09:11:09.89 ID:Myy/4tj20
たまに掘り出し物があるから侮れない
127 名前: BSE牛(たこやき)[] 投稿日:2008/04/03(木) 09:11:30.02 ID:Rnx/O4BF0
値上げしたら意味ないじゃねーか あくまであの安さだからよいのであって
137 名前: 免職職員(甘粛省)[] 投稿日:2008/04/03(木) 09:15:33.50 ID:wx7v6P7QO
しまむらの試着室って簡単に外から覗けそうだよな?
138 名前: 多細胞生物(しまむら)[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 09:15:38.56 ID:ExWjoN5W0
この時間帯ならビザ需要あるだろ?いるだろ? 本当に買いにいく服がないのか?
148 名前: コマンドレスキュー隊員(味噌カツ)[] 投稿日:2008/04/03(木) 09:22:57.56 ID:eRjRWbyq0
俺も生まれたときは服がなかったんだよな
俺の親も、そのまた親も、そのまたそのまた親も・・・・・・・
世界で一番初めに服を作ったやつって偉大じゃね?
149 名前: 多細胞生物(しまむら)[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 09:23:20.86 ID:ExWjoN5W0
あと万引きしないから、女物なのか男物なのかわからずウロウロしてるとき、
いらっしゃいませ言うな。 その辺ユニクロははっきりしてていいな・・
160 : 神様(まりもっこり) :2008/04/03(木) 09:27:40.62 ID:dBV8+nxt0
(~) (~)
γ´⌒`ヽ /´⌒\
{i:i:i:i:i:i:i:i:} ⊂∽∽∽⊃
( ´・ω・`) ( ´・ω・`)
━━━━━━━━━━━∪━∪━━━━━∪━∪━━━━━━━━━━
ここまでしまむら
162 : 大工(まりもっこり) :2008/04/03(木) 09:28:15.34 ID:AEm23BN60
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
⊂ヽ( *‘ω‘)つ 今日もしまむらへ行くぽっぽ~♪
(( (::::::::::::) ))
⊂ノ( __フ つ
(_/
165 : フェンス(とうふ) :2008/04/03(木) 09:30:43.49 ID:Jz8EQGx+0
AAを見るとしまむらの良さを実感するわー
行った事ないけど・・・
175 名前: 教諭(そのまんま)[] 投稿日:2008/04/03(木) 09:33:04.73 ID:OmkPDxmR0
しまむらのおかげで無事冬越せました。
176 名前: 旅行者(湖北省)[] 投稿日:2008/04/03(木) 09:33:23.52 ID:05UVmpxM0
すげえええええええええええええ
178 名前: 石油元売り(しまむら)[] 投稿日:2008/04/03(木) 09:33:57.49 ID:G117pGed0
し ま む ら 最 強 伝 説
192 名前: 亡命政府指導者(甘粛省)[] 投稿日:2008/04/03(木) 09:43:21.88 ID:GHkijSPAO
おしゃれだと逆に入りづらい件
203 名前: 免職職員(ぎょうざ)[] 投稿日:2008/04/03(木) 09:51:00.98 ID:MvF6UKxr0
とある女性向け通販の普段洋服を買う店は?
というアンケート結果
小学生 1位しまむら
中学生 1位しまむら
高校生 1位ユニクロ
大学生 1位しまむら
206 名前: 国民新党員(みかん)[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 09:53:04.27 ID:MTN/ntZx0
しまむらの、さらに売れ残りのバーゲン物の安さは異常
217 名前: 日本代表(味噌カツ)[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 09:58:17.70 ID:rUkdVsLU0
しまむらのおもちゃワゴンが熱い。変なお菓子も
262 名前: 社会保険庁職員(わんこそば)[] 投稿日:2008/04/03(木) 10:25:26.02 ID:4uCMc6ub0
本気を出す服が無い
271 名前: 治安部隊(まりもっこり)[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 10:32:58.06 ID:el1wdO6o0
しまむら最高だぜ
275 名前: ネット右翼(石油)[] 投稿日:2008/04/03(木) 10:36:15.26 ID:s3OwwdmyO
しまむら店員「装備していくかい?」
276 名前: 社会保険庁職員(こんにゃく)[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 10:36:24.46 ID:u2+vO9/S0
ファッションセンターしまむらに行けるファッションがない。
281 名前: 将軍(あら)[] 投稿日:2008/04/03(木) 10:40:05.79 ID:F5ZHEiKL0
僕らのしまむら
283 名前: 米大統領候補(甘粛省)[] 投稿日:2008/04/03(木) 10:40:49.82 ID:jhItjbcOO
これからは私たちシマラーの時代ですわ。
285 名前: 女子高生(甘粛省)[] 投稿日:2008/04/03(木) 10:42:57.08 ID:0IpC96qvO
親子三代しまむらを愛用しています
288 名前: 外務省報道官(平湖)[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 10:44:51.79 ID:hsOYi97F0
しまむらはオサレ
289 名前: ヒト(もんじゃ)[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 10:45:45.64 ID:B0UnNp+80
しまむらって一口に言っても、 アベイル、バースデイ、シャンブル、など色々な形態がある。
292 名前: 御匙医師(なっとう)[] 投稿日:2008/04/03(木) 10:49:11.51 ID:Yh4YSKyO0
しまむらに行く服をこの間やっとネットで買った
297 名前: 韓国のNGO(石油)[] 投稿日:2008/04/03(木) 10:51:57.49 ID:J6tthwpbO
しまむらに行って、「好きなだけ買っていいよ」
これ、プロポーズになりますか?
300 名前: ラット(ぎょうざ)[] 投稿日:2008/04/03(木) 10:53:53.97 ID:5ZZVrSjS0
>>297
イチコロだな
302 名前: 宇宙飛行士(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/03(木) 10:55:12.31 ID:uZpRM/Sl0
しまむらなら裸でいけるから便利だよね
326 名前: 恋に悩めるビジネスマン(しうまい)[] 投稿日:2008/04/03(木) 11:09:43.20 ID:ZQReEBN/0 ?PLT(12122)
さすが俺達のしまむら
392 : フェンス(かぶらずし) :2008/04/03(木) 12:10:48.19 ID:NGlhYtb70
_____
〈___`⊃
( ´・ω・) このベレー帽しまむらで買ったんだ
(:::::::::::::)
し─J