黄色→vip
青→ニュース
紫→2chまとめ
このヘッドラインはあぷ速が管理していました。
近々Rssを2つから4つに変えてみようと思います。
よりアクセスを返せるよう日々努力したいと思います。
Powered by Ayapon RSS! キャッシング FX
このヘッドラインはあぷ速が管理していました。
近々Rssを2つから4つに変えてみようと思います。
よりアクセスを返せるよう日々努力したいと思います。
【漫画家】畑健二郎、赤松健へメッセージ 『ネギま!』と『ハヤテ』のコラボに「実現するの全然オッケー」
1 : ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★:2008/04/13(日) 23:00:57 ID:??? ?PLT(27650)
えーと、それはそうと赤松先生。
とりあえずネタとしてはお互いのキャラがそれぞれ白皇と麻帆良学園に学校見学に
行くという話が良いと思うんですよ。
50周年記念でOVAとかにもできるように声優さんが被ってるキャラをうまく主役において。
とりあえず細かい打ち合わせはまた近いうちに。最初の打ち合わせの記憶が全くありませんけど。
けど赤松先生の公式の日記に書かれていたのですから多分打ち合わせしたんですよね!
そんな……(笑)まさか日記に嘘が書いてあるなんて事は……
え?……エイプリルフール……?
さぁ~……そういうインドの風習はちょっと……
なんにしてもネタにしていただきありがとうございました。
あ、普段からかなりマメに見ていますよ。なので正直、素で驚きました。
ていうかエイプリルフールだと気付かずにしばらく焦りました。
ですが……この男はスケジュールの空きを全て仕事で埋めたい
タイプの人間なので、実現するのも全然オッケーです!
WEBサンデー 畑健二郎さんのコメントより
http://websunday.net/backstage/set_hata.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――
実は、もう一つ大発表があります!!
何と、マガジンとサンデーの創刊50周年企画の一環として・・・
「魔法先生ネギま!」と「ハヤテのごとく!」のコラボレーション漫画が
実現しました~!!(^^)
ワー!パチパチパチ!!
仲介人は、尊敬する久米田大先生。ざわざわ・・・
まあ、サンデーとマガジン両方に顔がきく作家と言えば彼だけですから、
当然の人選ですね。(一応、畑くんの師匠だし)
実は昨日、講談社の24階で畑くんと打ち合わせをしてきました。
彼はやる気満々だということですが、私の方は相当ペンが遅いので、結構
心配かも。(^^;)
何とその打ち合わせ中に、両作品のアニメ版に出演している白石涼子さんと
佐藤利奈さんが顔を出して下さり、私と畑くんもビックリ!(笑)
多分、来々週のマガジンかサンデーにこの様子の写真が載ると思います。
ネームというかアイデアは、久米田の野郎が担当しました。
どうせいつもの久米田ネタだろうと思ったら、なかなかどうして面白い。
まあ、講談社漫画賞受賞の実力はダテじゃないってことでしょうかね。
これを、私と畑くんが一緒に漫画にするというわけです。(※フルカラー
で16ページの予定です)
とにかく、スケジュールの問題さえクリアできれば、とても楽しみな企画
とは言えますね。続報に乞うご期待!!
赤松健さんの日記より ※エイプリルフール記事
http://www.ailove.net/diaries/diary.cgi
えーと、それはそうと赤松先生。
とりあえずネタとしてはお互いのキャラがそれぞれ白皇と麻帆良学園に学校見学に
行くという話が良いと思うんですよ。
50周年記念でOVAとかにもできるように声優さんが被ってるキャラをうまく主役において。
とりあえず細かい打ち合わせはまた近いうちに。最初の打ち合わせの記憶が全くありませんけど。
けど赤松先生の公式の日記に書かれていたのですから多分打ち合わせしたんですよね!
そんな……(笑)まさか日記に嘘が書いてあるなんて事は……
え?……エイプリルフール……?
さぁ~……そういうインドの風習はちょっと……
なんにしてもネタにしていただきありがとうございました。
あ、普段からかなりマメに見ていますよ。なので正直、素で驚きました。
ていうかエイプリルフールだと気付かずにしばらく焦りました。
ですが……この男はスケジュールの空きを全て仕事で埋めたい
タイプの人間なので、実現するのも全然オッケーです!
WEBサンデー 畑健二郎さんのコメントより
http://websunday.net/backstage/set_hata.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――
実は、もう一つ大発表があります!!
何と、マガジンとサンデーの創刊50周年企画の一環として・・・
「魔法先生ネギま!」と「ハヤテのごとく!」のコラボレーション漫画が
実現しました~!!(^^)
ワー!パチパチパチ!!
仲介人は、尊敬する久米田大先生。ざわざわ・・・
まあ、サンデーとマガジン両方に顔がきく作家と言えば彼だけですから、
当然の人選ですね。(一応、畑くんの師匠だし)
実は昨日、講談社の24階で畑くんと打ち合わせをしてきました。
彼はやる気満々だということですが、私の方は相当ペンが遅いので、結構
心配かも。(^^;)
何とその打ち合わせ中に、両作品のアニメ版に出演している白石涼子さんと
佐藤利奈さんが顔を出して下さり、私と畑くんもビックリ!(笑)
多分、来々週のマガジンかサンデーにこの様子の写真が載ると思います。
ネームというかアイデアは、久米田の野郎が担当しました。
どうせいつもの久米田ネタだろうと思ったら、なかなかどうして面白い。
まあ、講談社漫画賞受賞の実力はダテじゃないってことでしょうかね。
これを、私と畑くんが一緒に漫画にするというわけです。(※フルカラー
で16ページの予定です)
とにかく、スケジュールの問題さえクリアできれば、とても楽しみな企画
とは言えますね。続報に乞うご期待!!
赤松健さんの日記より ※エイプリルフール記事
http://www.ailove.net/diaries/diary.cgi
3 :なまえないよぉ~:2008/04/13(日) 23:04:01 ID:b/HO6CHW
4月9日
ああ、畑くんからバックステージで反応が。(笑)
大変ありがたくも申し訳ないんですが、赤松スタジオはそういった企画に
耐えられるだけの体力がありません(^^;)。重ね重ねスミマセン。m(_ _)m
でも、師匠とコラボやればいいですよ。それこそまさに本道。「さよなら
ハヤテ先生(学園感動巨編)」か「クメタのごとく!(漫画家ドキュメン
タリー)」とか。
4 :なまえないよぉ~:2008/04/13(日) 23:04:34 ID:J/VXWkeh
絶望先生とはやてのコラボじゃないの?
7 :なまえないよぉ~:2008/04/13(日) 23:16:26 ID:zTr1wgcx
久米田「畑、マガジン連載陣とコラボするんなら、先にお話もって行く先生がいるだろうが」
8 :FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/13(日) 23:17:59 ID:ORZwZdk+
似たような漫画がコラボしてもなぁ
こち亀と東大一直線くらいのインパクトがないと、わくわくしない
11 :なまえないよぉ~:2008/04/13(日) 23:18:46 ID:Ji7DvEbY
コナンと金田一の再掲コラボよりはよっぽど夢があるな…
つーかオチ無しの四月バカに同業者の実名挙げんなよ赤松
「嫁と離婚しました」で3年位持つだろ
17 :なまえないよぉ~:2008/04/13(日) 23:25:02 ID:zYg3dulC
久米田といい赤松といい最近じゃ椎名も、なんで畑にそう話を振りたがる?
20 :なまえないよぉ~:2008/04/13(日) 23:34:17 ID:zTr1wgcx
畑「恩着せがましくエンディングクレジット描かせるような師匠なんて知りません」
22 :なまえないよぉ~:2008/04/13(日) 23:39:47 ID:LggiEytQ
久米田と畑って仲悪いの?
24 :なまえないよぉ~:2008/04/13(日) 23:41:51 ID:zYg3dulC
>>22
仲が悪いと読者に勘違いさせてネタにしてる、近年稀に見るほど仲の良い師弟です
60 :なまえないよぉ~:2008/04/14(月) 10:03:31 ID:t82bn6qD
これをネタにするんですね、わかります
9 :なまえないよぉ~:2008/04/14(月) 21:02:40 ID:imQi7fO8
これは是非実現させて欲しいんだが
85 :なまえないよぉ~:2008/04/15(火) 00:00:58 ID:Qg7vs53U
お互いの主要キャラがお互いの学校に見学に行って
でも、それが同じ日なので主要キャラはまったく絡まない、というのはどうだろう
95 :なまえないよぉ~:2008/04/15(火) 11:37:42 ID:ex6C8xks
さすがにコレは最初にネタを振った赤松がヒドいな
123 :なまえないよぉ~:2008/04/16(水) 00:21:31 ID:a7oWKkMs
ハヤテって千鶴姉より背低いんだよな
ちなみにナギは夕映と同じ身長で長身で描かれてるヒナギクでさえも明石と同じ161cm
麻帆良学園の生徒の発育が良すぎるのか白皇学院の生徒が発展途上なのか・・・
どのみち二人の漫画家は趣旨が違うということさ
158 :なまえないよぉ~:2008/04/21(月) 03:43:52 ID:dQpY3uRt
ネギまオタとハヤテオタって犬猿の仲だったの?
どちらも好きな俺は異端なのか?
159 :なまえないよぉ~:2008/04/21(月) 12:20:48 ID:ukZevAmZ
>>158ネギま本スレより
■右派的「ネギま!」読者
・パンチラがあると「読者に媚びている」と非難。でも実は嬉しい
・ラブコメ派、バトル派のどちらかに属し、絶えず論戦を展開
・「まほら武道会」は「天下一武道会」の二番煎じでオリジナリティが無いと主張
・人気投票の順位を非常に気にする
・「さよなら絶望先生」を愛読している
・アニメ、ドラマのことになると口ごもる
■左派的「ネギま!」読者
・パンツ一枚にも手を抜いていないと感心。当然嬉しい
・ラブコメ、バトル両方あっての作品なのだと平等を謳う
・トーナメント表をサイコロで決めるなんて斬新だと絶賛
・「順位ではなく、自分がそのキャラを好きであることこそが重要」と言う。でも人気があるととても喜ぶ
・「ハヤテのごとく!」を愛読している
・アニメ、ドラマのことになるとかなり喋る
205 :なまえないよぉ~:2008/04/23(水) 02:29:01 ID:hTEmIL/a
ネギまとハヤテの関係が悪くなったのは、携帯ハヤテ厨が土下座しろとか意味不明な
こと言って、ネギまスレを荒らしてからだな。ちなみに、ネギまとハルヒの関係が
悪いのも同じ。基地外ハルヒ厨が意味もなくネギまスレを荒らしまくったから。
206 :なまえないよぉ~:2008/04/23(水) 04:29:56 ID:WsNkU/bf
他の信者とのトラブルに関しては、
ネギま!?側がランキングで勝った負けた言って敵を作ってると思う。
ツバサ、ハヤテ、ハルヒの間ではたいした問題が起きない。
208 :なまえないよぉ~:2008/04/23(水) 06:34:52 ID:RlaimXKu
どっちも大変だな
俺はいい歳してどっちも好きだから
人生\(^o^)/オワタだな