黄色→vip
青→ニュース
紫→2chまとめ
このヘッドラインはあぷ速が管理していました。
近々Rssを2つから4つに変えてみようと思います。
よりアクセスを返せるよう日々努力したいと思います。
Powered by Ayapon RSS! キャッシング FX
このヘッドラインはあぷ速が管理していました。
近々Rssを2つから4つに変えてみようと思います。
よりアクセスを返せるよう日々努力したいと思います。
松屋 「マグロ、ご期待ください」
1 : 桃花(長屋):2008/04/28(月) 20:08:49.70 ID:c4WtCdvT0 PLT(12113) ポイント特典
中高年どうぞ 松屋にマグロ丼登場へ
松屋フーズは29日から、運営する松屋で「山かけ漬け鮪(マグロ)丼」の販売を始める。
みそ汁付きで、税込み490円。国内で水揚げされたマグロを使用する。
豚丼や牛めしが主力の松屋がさしみ類をお客に出すのは初めてで、
肉類を敬遠しがちな中高年層の顧客の取り込みを狙う。
新鮮さが売りのマグロにふわふわの山かけを付けて、さっぱりとした食感に仕上げたという。
http://www.asahi.com/life/update/0428/TKY200804280305.html
山かけ漬け鮪丼=松屋フーズ提供
本当はなんの魚を使ってるんだい?
14 : 心優(東京都):2008/04/28(月) 20:12:13.22 ID:ViRO1p2K0
一回食いにいこ
18 : 陽菜(愛知県):2008/04/28(月) 20:13:37.39 ID:QLf+DwX10
つか松屋ってこんな器だったっけ?
21 : 里桜(関東地方):2008/04/28(月) 20:14:58.07 ID:VLBJ4mQn0
>>18
いつからは知らないけど、変わったよ
カレーの皿とかも
46 : 裕子(大阪府):2008/04/28(月) 20:25:17.77 ID:BLCWhDYw0
高級感まではもとめないけど、松屋はもうちょっと見た目に気を使うべき
ちょっと昔のから揚げライス?みたいなやつとか、ひどかった
49 : 彩花(埼玉県):2008/04/28(月) 20:26:21.93 ID:8KJky+Cf0
マグロは薄いのが3切れ程度で実質山かけ丼だぞ。
59 : 心美(dion軍):2008/04/28(月) 20:28:47.83 ID:u4QDoBiu0
>さっぱりとした食感に仕上げたという。
凄い工夫したみたいに言うなよ…
マグロに山かけなんて普通のことだろボケw
で、冷凍とろろが中国産っていうオチか?
65 : 友菜(catv?):2008/04/28(月) 20:31:14.47 ID:Lo22/JiC0
http://blog-imgs-21.2nt.com/a/p/u/apusoku/20080430073031s.jpg
インドまぐろ子
68 : 凛(東京都):2008/04/28(月) 20:31:39.77 ID:14OXaiiU0
>発売日 2008年4月29日(火) 15時 ~
昼食いに行っても売ってないやないか
76 : みずき(千葉県):2008/04/28(月) 20:34:30.73 ID:XdWiXdv30
つうか牛丼屋で今松屋が一番旨いと思うんだよね
必死で否定する奴居るけど
81 : 百花(神奈川県):2008/04/28(月) 20:35:22.15 ID:t1y9009t0
たしかに吉野家の肉質落ちたし
何のためにアメリカ牛にこだわってたのか意味不明だな
90 : 姫菜(西日本):2008/04/28(月) 20:36:16.51 ID:o0WJOmVc0
スポンジ脳になりたくないお><
91 : チビ:2008/04/28(月) 20:36:42.58 ID:xzhkIFGk0
松屋は取ってつけたような野菜をちょっとどうにかしろよ
99 名前: ひより(長野県)[] 投稿日:2008/04/28(月) 20:44:36.91 ID:qma00vvu0
103 : 和奏(dion軍):2008/04/28(月) 20:47:22.56 ID:vBWtCQuu0
>>99
これってネタだと思ったらかなり現実に近かったんでショックだったなw
104 : 桃花(コネチカット州):2008/04/28(月) 20:47:47.52 ID:JcwkoBvNO
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/gensanchi.html
久々に見たら中国産が無くなっててワロタ
110 : 玲奈(千葉県):2008/04/28(月) 20:50:49.06 ID:IRGH7RQZ0
>>104
まぁ一歩前進だよな
いかないけど
112 : 愛依(東京都):2008/04/28(月) 20:52:22.48 ID:WU07ffFO0
松屋のサラダって
めちゃめちゃ臭いよね?
なんとかならんの?
うおォン 科学的な青臭さ
ってかんじ
113 : 結菜(神奈川県):2008/04/28(月) 20:52:46.99 ID:MNbX4Twc0
うおォンってなんだよ
142 : 咲来(東京都):2008/04/28(月) 21:23:06.32 ID:+O4Ws7N90
ネギトロ丼にしろよ
オリジン弁当がネギトロ丼止めたせいで気軽に食える所が無くなった
153 : 由奈(catv?):2008/04/28(月) 21:29:15.76 ID:vimyb+Ob0
塚本駅の近くにある店
157 : 綾乃(大阪府):2008/04/28(月) 21:41:16.46 ID:BxbcdaTr0
>>153
松屋だったら今すぐ行くレベル
158 : 心美(dion軍):2008/04/28(月) 21:42:07.81 ID:u4QDoBiu0
>>153
ネギマ汁ってのが気になる。
163 : 璃子(埼玉県):2008/04/28(月) 21:43:50.79 ID:nzkqPc0X0
>>153
食いてえ
162 : 愛(大阪府):2008/04/28(月) 21:43:43.72 ID:crq6Kgu40
ミナミにあるいくら丼専門店
880円
うにいくら丼
164 : 綾乃(catv?):2008/04/28(月) 21:44:50.90 ID:/mfIOWTw0
>>162
いろんな所から汁が出てきた
169 : 優月(大阪府):2008/04/28(月) 21:47:25.08 ID:cuYKA/QJ0
>>162
うにいいなあ
581 : 美姫(北陸地方):2008/04/30(水) 05:48:55.57 ID:6cLfN3Jo0
おまいらがぜんぜん写真をアップしてくれないんで、今カメラもって食ってきたわ。
感想としては 自分でスーパでマグロを買ってきて漬けにして作ったような味。
すっきりしたしょうゆ味で甘くない。
量は 普通かな。仕事の昼休みに食べても満腹でねむくなる量じゃないと思う。
トータル評価は可もなし不可もなし。
まぐろを食べたい時にどうぞ。
コメント
- あぷ…なんだっけ?  2008/04/30 08:42
いろんな所から汁が(ry
-  2008/04/30 09:55
うにはヤバいww
-  2008/04/30 12:35
でも自分で盛ったほうがずっとお得なんだよね
- ↑  2008/04/30 13:32
アホ発見
- あぷ…なんだっけ?  2008/04/30 22:37
これ記事にあったから食べにいったけど
ヅケのパック漬けみたいなので1食づつパックされてて
マグロ自体もオイルでも塗ってるのか?って感じでぬるぬるしすぎ
大して旨いと思わなかった・・・
マグロっぽい味もあまりしなかったし
まぁ期待はしてなかったしこんなもんだろって感想
- あぷ…なんだっけ?  2008/05/01 00:19
マグロ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=pe_kY473YLw
- VIPPERな名無しさん  2008/05/01 01:15
マグロ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=421yciV92oE&feature=related
コメントの投稿
トラックバック
マグロ値上げ、食卓ネあげ キハダ・メバチ8月中にも
スーパーなどが扱う大衆向けマグロの卸売価格がじわり上昇してきた。燃油高に伴って外国のマグロ漁船が休漁しており、近く日本船も一部が出漁を見合わせることを検討。「品薄に備えた手当て買いが強まっている」(スーパー納入業者)ため、早ければ8月中にも多くの店頭... News/ブログ検索【2008/06/21 20:16】