黄色→vip
青→ニュース
紫→2chまとめ
このヘッドラインはあぷ速が管理していました。
近々Rssを2つから4つに変えてみようと思います。
よりアクセスを返せるよう日々努力したいと思います。
Powered by Ayapon RSS! キャッシング FX
このヘッドラインはあぷ速が管理していました。
近々Rssを2つから4つに変えてみようと思います。
よりアクセスを返せるよう日々努力したいと思います。
【トレビアン】どんなサイトにもコメントできるFirefoxアドオン!! まるでチラシの裏?
1 : スレチョウ副大統領(秋田県):2008/06/01(日) 00:28:31.92 ID:SqG6+yQ90 PLT(12100)
どんなサイトにもコメントを付けれてしまうというFirefoxアドオンがこのたびリリースしたのだ。
『New Live Wall』(通称、ぬりかべ)というアドオンでFireFoxのアドオンとして導入することにより
掲示板のようにコメントを書き込むことができるのだ。
すると左下に『書き込みがあります』というお知らせが出る。そこをクリックするとそのサイトに書
かれたコメントが出るのだ。開かれたウィンドウ上部にある『書き込み』をクリックすることにより
自らも書き込みを行うことができるぞ。2ちゃんねる同様に(※)トリップが使用可能でまた荒らし
や偽物対策用にID表示されるようになっている。書き込みには特にログインなどは必要無くFire
Foxに『New Live Wall』を導入するだけでいい。
自分の書き込みに対してレスが来たとき、最新の書き込みが来たときなどアラートで教えてくれる
機能も備わっている(デフォルトではOFF)。
『New Live Wall!』のサイトには『コメントランキング24時』というものがありどのサイトのコメントが
賑わっているのかランキングされている。
1、Yahoo! JAPAN
2、[mixi(ミクシィ)]
3、あらゆるホームページにコメントをつけれるFireFoxアドオン
4、「3の倍数でアホ」 ギネス記録に
5、UMAファン ? 未確認動物 アフリカの巨大グモ (メガラクネ)
6、Nurikabe
7、Spread Firefox | Download Day 2008
8、ランキング‐ニコニコ動画(SP1)
9、ニコニコ動画(SP1)
10、ハローワークインターネットサービス
と、やはり『Yahoo!』や『mixi』、『ニコニコ動画』が賑わっているようだ。でもなんでハローワークが!?
コメントのできないサイトは今後このサイトが大活躍になるかも?と、おもいきや『New Live Wall!』ユ
ーザーだけの内輪活動なので相手(運営者)に意見を届けることはできない。一昔前にはやった『IC
Qsurf』や『odigo』、『Gooey』(グーイ)などがあるがこれらも『New Live Wall』に似ている。
これらも同一ページを閲覧しているユーザー同士でコミュニケーションできるというもの。
『New Live Wall!』の登場で再びこのようなコミュニケーションが普及してくれればいいが。
※トリップは2ちゃんねると同様のものではない
http://news.livedoor.com/article/detail/3664074/
意味が分からん
4 : シャプナー(愛知県):2008/06/01(日) 00:30:25.17 ID:W0IZPh6x0
この書き込みもFirefoxアドオンからです
9 : G.O.バーク(岐阜県):2008/06/01(日) 00:32:27.80 ID:vqGutz6N0
大昔に2ちゃんがもし潰れたらnyBBSかコレ系って言ってたね
17 : チャー・フイター(四国地方):2008/06/01(日) 00:39:10.69 ID:pmclBRLm0
これは面白いかもw
ユーザーが増えればの話だがw
23 : イチオッツ(四国地方):2008/06/01(日) 00:42:57.40 ID:wcT0z9c60
サイト内とかそういうんじゃないみたい。
もうどこのサイトにもばんばんコメントかける。
ただし、そのコメントはアドオンを入れてる人しかみれないみたいな?
ちょっと入れてみたところそんな感じ
28 : チャー・フイター(四国地方):2008/06/01(日) 00:46:01.26 ID:pmclBRLm0
ひょっとしてこれは裏2chということではw
31 : 皇帝ハーン(四国地方):2008/06/01(日) 00:46:50.62 ID:fOEwqwDr0
>『New Live Wall!』のサイトには『コメントランキング24時』というものがありどのサイトのコメントが賑わっているのかランキングされている。
>7、Spread Firefox | Download Day 2008
>8、ランキング‐ニコニコ動画(SP1)
>9、ニコニコ動画(SP1)
>10、ハローワークインターネットサービス
>10、ハローワークインターネットサービス
おまえらコレは罠だ、あわてるな
77 : シン(福岡県):2008/06/01(日) 01:12:51.23 ID:HKhbR04E0
一度祭りかなんかが起こったら、一気に広まりそうだなこれ。
西野公論とか、ぬりかべでボロクソ言われててワロタ
60 : 人造人間18号(京都府):2008/06/01(日) 01:03:19.79 ID:pj8816y60
ひょっとしてこのスレにでもコメントつけれるのか
64 : 人造人間18号(愛知県):2008/06/01(日) 01:04:48.22 ID:6MxZ4rwv0
>>60
URLあるなら付けられる
つまり・・・
69 : 皇帝ハーン(四国地方):2008/06/01(日) 01:08:33.69 ID:fOEwqwDr0
>>64
こんなん
99 : ピコ・W・ロッソ(静岡県):2008/06/01(日) 01:23:46.81 ID:C9K2MhhN0
芋★FozSgNkSEAって管理人?
102 : シン(福岡県):2008/06/01(日) 01:24:58.03 ID:HKhbR04E0
>>99 鯖の管理人らしい。Heppokoって奴が開発者だそうだ。
http://www11.atwiki.jp/nurikabe/
wikiあるみたいだから、見とけよ
104 : チョキちゃん(長屋):2008/06/01(日) 01:25:46.75 ID:2DmUhQ/30
・・・Operaさ・・・最・・・強・・・
167 : オムル・ハング(京都府):2008/06/01(日) 01:49:32.14 ID:PyHJG2os0
どんなサイトでもって、カスラックでもできるのか。よしお前らー
197 : バビディ(中部地方):2008/06/01(日) 01:56:29.92 ID:3FPZ+6vl0
朝日のサイト荒らしまくりますね;^w^
168 : キビチー(愛知県):2008/06/01(日) 01:49:32.33 ID:X1O5OgeU0
俺の要望がもうwikiに乗っててびびったんだが・・・デジャブかと思った
209 : フラウ・ボゥ(岡山県):2008/06/01(日) 02:00:57.42 ID:nuKkI2e50
これが流行って、
2ちゃんが廃れればいいと思います。
234 : ヘンナナ・ガレ(埼玉県):2008/06/01(日) 02:11:46.17 ID:nZmbMckr0
だれだよ、首相官邸とホワイトハウスに書き込んだ奴w
237 : ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/01(日) 02:12:50.31 ID:pxvlg2ni0
どさくさにまぎれて草加公式に看板立ててきた
248 : テラ・W・ロッソ(岡山県):2008/06/01(日) 02:18:05.62 ID:HnG2Whvn0
>>237
おまえかw
258 : サム(愛知県):2008/06/01(日) 02:22:31.42 ID:SqAOhwFT0
>>237
これアウトだろwww
303 : 皇帝ハーン(久留米):2008/06/01(日) 02:49:23.48 ID:nJZ8pf8Q0
書き込みを保存してる鯖はどこにあるのかだぜ?
308 : ハワド(長屋):2008/06/01(日) 02:51:58.62 ID:pXxeA8p/0
>>303
http://nurikabe-2ch.takatyan.info/nuri_2ch/
Janeでも見れる
394 : がすたん(秋田県):2008/06/01(日) 03:56:37.66 ID:lqBxLfP40
これを一番恐れてたのはやっぱ西野さんですよね
コメント
- あぷ…なんだっけ?  2008/06/01 13:05
あえてここで1get
- 管理人  2008/06/01 13:12
Firefox はファイルをインストールできませんでした。
URL = https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/downloads/file/29341/newlivewall______________-1.0.1-fx.xpi
原因: 予期せぬエラーが発生しました。
詳細についてはエラーコンソールのログを参照してください。
-203
うはwwwおkwwwww
- あぷ…なんだっけ?  2008/06/01 15:11
実況+でちょっと前にスレ立ったときはずいぶんダメダメ臭の漂うソフトだったが、開発者向け資料で出てきたりようやく転がってきたな。
- あぷ…なんだっけ?  2008/06/01 16:04
[書き込む]を押してからの時間が長い.
- あぷ…なんだっけ?  2008/06/03 00:59
「サーバーの負荷問題で処理を中断しました」だってよ…まあ時間が時間だからかな
- VIPPERな名無しさん  2008/06/04 19:42
でもこれ、悪口書き放題ってことかなw