Powered by Ayapon RSS! キャッシング FX
このヘッドラインはあぷ速が管理していました。
近々Rssを2つから4つに変えてみようと思います。
よりアクセスを返せるよう日々努力したいと思います。
(´;ω;`)カップヌードルが高くて食べれないお
1 : ミリー(神奈川県):2008/06/19(木) 14:31:14.81 ID:xBp+NgN60 PLT(12062) ポイント特典
原材料の高騰によって食料品などが相次ぐ値上げに踏み切った。
その中でも売り上げ減少に最も大きく影響したのが日清・カップヌードルだろう。
値上げ前比-52%と半減以上。その原因と、同社が値上げに踏み切らざるを得なかった理由を探ってみたい。
価格戦略(Pricing)はマーケティング4P(Product・Price・Place・Promotion)のうち、
利益に直結するだけに最も慎重を要する施策であることは言うまでもない。
製品を企画し製造する・販路を開拓し維持する・購入者とのコミュニケーションを展開する。
他の3つのPは全て「コスト」が発生する。言い換えれば、利益創出は最後のPriceの設定次第ということなのだ。
しかし、原材料費などの世界的な高騰は、メーカーにもはや値上げを余儀なくさせ、多くの食品が値上げに踏み切った。
日経新聞6月17日朝刊より。<値上げ食品の売上高減、節約志向で自主企画品を選好
日経調査 >。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080617AT2F1200M16062008.html
記事中にある<日本経済新聞社が主要15品について、日経POS(販売時点情報管理)データと
店舗や食品会社への聞き取りで調べた。>とする内容はWebに掲出されていないので、その内容を転載・考察しているBlogへのリンクを以下に挙げる。
http://www.costdown.co.jp/blog/2008/06/post_917.html
ここで目をひくのはやはりカップヌードルだ。売り上げ-52%。この数字から、ここまで売り上げが激減した理由と、それでも値上げしか手段がなかったという背景がおぼろげに見えてくる。
http://news.livedoor.com/article/detail/3691455/
128円以上は無理
481 : ハワド(愛知県):2008/06/19(木) 18:11:35.75 ID:Qp3UFmIP0
どう考えても保存が利くから値上げ前にまとめ買いされただけだろ。
6 : 巨神兵:2008/06/19(木) 14:32:57.62 ID:+tmaJ4FT0
みんな袋ラーメンの美味さに気がついたんだろ
136 : マルティシネ(コネチカット州):2008/06/19(木) 14:56:06.41 ID:/CWPCB20O
あと10年もしたら、月に一度のご馳走みたいになってるかもね
64 : クロトワ(東日本):2008/06/19(木) 14:43:30.12 ID:L7kAy9Rz0
このスレは伸びる!
80 : ナムリス(和歌山県):2008/06/19(木) 14:46:12.37 ID:ib9jAyyM0
>>64
カップラーメンだけにってか
18 : 牛魔王(長屋):2008/06/19(木) 14:34:54.16 ID:CXb28mDs0
同じようなデザインでスープヌードルというのがあって、
安売りしてるんだが、アレはなんなの?
24 : 孫 悟飯(久留米):2008/06/19(木) 14:35:59.97 ID:VS/TuWmi0
>>18
麺と具を減らしてますってヤツ。
28 : みらいくん(秋田県):2008/06/19(木) 14:37:04.44 ID:+VgJNvlI0
スープヌードルってカップヌードルのパチモンだとばかり思ってたら、
日清から出してる正統品なんだよな
わけわからん
3 : ゴル(山梨県):2008/06/19(木) 14:32:38.77 ID:ZhNjtfbS0
カップヌードルなんて不健康なもん食うなよ
不健康な食い物の影響はトシを取ってから確実に出て来るんだぞ
いつまでも若いままだと思ったら大間違いだ
きちんと国産のものだけでしっかりバランスのとれた料理をすることだ
258 ナッパ(愛知県) [sage] 2008/06/19(木) 15:29:27.09 ID:XAGqFivN0
>>3
菓子板の今日菓子一杯食べたスレの奴らに言ってやってくれ
あのスレにいる奴らネタじゃなかったら一日の菓子糖分摂取量が異常すぎて心配だ
こんだけ食ってるけどやせてるんだよねーって得意げに言ってるよ。
それは痩せてるんじゃなくてやつれてるだけじゃ・・・
92 : キツネリス(京都府):2008/06/19(木) 14:47:52.26 ID:tOZ2xOdA0
いまだからこそ「ちびろく」の復活を強く希望する
110 : コーリン(巣鴨):2008/06/19(木) 14:52:31.19 ID:tgx7v6sm0
パスタ塩ゆでしてそのまま食べた方がうまいよ
391 : パオロ・カシアス(讃岐):2008/06/19(木) 16:43:41.32 ID:s7w8Dyix0
ミルクカレー食った奴いる?どう?
394 : いたやどかりちゃん(大阪府):2008/06/19(木) 16:45:07.45 ID:L8ZzTv1I0
>>391
意外と美味かった
402 : ハヤト・コバヤシ(埼玉県):2008/06/19(木) 16:50:44.68 ID:p9h5B9MZ0
>>391
チーズヌードルのがうまかったな
まあ売ってないから代替品としてミルクカレーになるんだけど
559 : ムシゴヤシ(福岡県):2008/06/19(木) 19:32:08.67 ID:p3c7Vr0N0
今年は天候不順で不作っぽいし米も上がったら食うモノねえ
757 : シェンロン(巣鴨):2008/06/20(金) 01:02:18.37 ID:DjvUgOFz0
もやし(8円)うめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
566 : ミノネズミ(久留米):2008/06/19(木) 19:48:39.66 ID:Jji02i+80
セブンイレブンの独自で出してる150円のカップラーメン美味しいお
http://www.sej.co.jp/products/original/processed_food/340222.html
569 : こうふくろうず(九州地方):2008/06/19(木) 19:51:02.16 ID:ZP4g9ahI0
そう言えばセブンイレブンがオリジナルで出してるカップヌードルのすみれは美味い
めちゃくちゃ油ぎってるから食うのしんどいけどな
449 : セトル(愛知県):2008/06/19(木) 17:51:27.12 ID:kPeWLiC50
ラーメン食いたくなってきた
このスレは日清の陰謀か
コメント
- VIPPERな名無しさん  2008/06/20 07:57
セブンの108円のしか買わない
- あぷ…なんだっけ?  2008/06/20 08:04
リボルテックラゼンガンの出来のよさを見つめて空腹を紛らわすお(´;ω;`)ブワワ
- あぷ…なんだっけ?  2008/06/20 08:11
ようやくデフレ脱却ですか。
(冗談だと思っている? 違いますよw
- あぷ…なんだっけ?  2008/06/20 08:59
トップバリュの78円しょうゆ&シーフードヌードルは値段の割にうまい
- あぷ…なんだっけ?  2008/06/20 09:23
120円でも100円でも20円ばかしの差だろww
みんな貧乏なんだなw
ドンマイだお。
ガソリンも企業には同情するが
たかが30円UPしたところで30×30yenで900円しか変わらない。
900円も変わるのか。。。
外食一回分だなwwwガソリンしねよww
- あぷ…なんだっけ?  2008/06/20 10:04
最近小麦粉買って自分で製麺してスープも自分で作って食べてる
なんと言ってもインスタントと比べ物にならないくらい うまい!!
しかも麺20円ほどスープ30円で具沢山でも合計100円いくかいかないか
自炊ってこんなに大事なんだってあらためて痛感した(∇^)
- あぷ…なんだっけ?  2008/06/20 10:05
米1500は見ていて恥ずかしくなる新参
- あぷ…なんだっけ?  2008/06/20 10:34
米1503
自分で作るとかすげぇ!!イイナ~
- あぷ…なんだっけ?  2008/06/20 10:56
※1503
材料費だけで100円近くかかるなら
人件費とか流通の費用を考えれば…というわけですね、わかります
- あぷ…なんだっけ?  2008/06/20 13:54
セブンオリジナルというか7&Y、
つまり元イトーヨーカドーで打っている88円カップヌードルが最強です。
- あぷ…なんだっけ?  2008/06/20 17:12
※1509
でも、ちょっと麺が、固いというかモサモサしてない?
トップヴァリューのは旨かったような・・・。
-  2008/06/20 17:28
チキンラーメンなら80円で置いてあるよー
そのままでも湯入れてもうまいのに…
- あぷ…なんだっけ?  2008/06/20 18:22
カップヌードル販売機の値段は160円・・・
販売機で買うのがなんか安いなと思ってしまう今日この頃
- VIPPERな名無しさん  2008/06/20 19:15
BIGとか200円近くっしょ?
そんな金払う位なら、自炊orもっと別のもん食うよ。
- あぷ…なんだっけ?  2008/06/20 21:18
SHOP99で売ってる白湯麺旨かったよ
食パン6枚切りとパック1000mlで300円これで一日持つからまぁ以前とあんま変わらん
- あぷ…なんだっけ?  2008/06/21 01:09
バイトしてるスーパーで150円超えてたのにはびっくりした。高すぎだろjk
- あぷ…なんだっけ?  2008/06/21 02:10
>>757
それ中国産だろ
- あぷ…なんだっけ?  2008/06/21 10:50
スプーヌードル味薄い
- あぷ…なんだっけ?  2008/06/21 15:56
豚メン食えよと