Powered by Ayapon RSS! キャッシング FX
このヘッドラインはあぷ速が管理していました。
近々Rssを2つから4つに変えてみようと思います。
よりアクセスを返せるよう日々努力したいと思います。
人類史上最も高いビルが登場
※画像クリックで大きくなります。
1 : 多田野数人(北海道):2008/05/23(金) 22:33:43.70 ID:eE3QuXdj0 PLT(15603) ポイント特典
ドバイの超超高層ビル「Buri Dubai」と他ビルとの高さ比較
ドバイに建設中の高層ビル「Burj Dubai」が650mに達しました。
http://www.gizmodo.jp/2008/05/post_3688.html
上の図は他の高層建築物との比較です。画像も縦が異様に長くて申し訳ありません。
人類史上最も高い人工建築物だったポーランドのワルシャワラジオ塔(今は壊れちゃってますが)
の646mをとうとう抜きました。先端まで完成させるのに、あと169m分建設しなきゃいけないそうです。
まあ完成しても数年後には世界一の座を譲り渡すことになるのですが…とにかくがんばれ。
http://news.livedoor.com/article/detail/3652765/
最上階とか高所恐怖症の自分にとっては死ねる
11 : ダディーナ(愛知県):2008/05/23(金) 22:35:53.34 ID:Rnbf6PcL0
これ、作っている建設会社がサムソン建設なんですが・・・。そのうちピサの斜塔みたいになるぞ
12 : 牛魔王(東京都):2008/05/23(金) 22:36:08.46 ID:m1RPizgy0
サムスンのことだから完成から10年もしないうちに倒れるだろ・・・
15 : パパ(大阪府):2008/05/23(金) 22:36:23.30 ID:LPp2W09U0
永遠に工事が終わらない高層ビル作れよ
気が付いたらうっかり大気圏から出てるぐらいの
18 : 安武右京(岐阜県):2008/05/23(金) 22:36:50.55 ID:8D30U89n0
私の股間のシティータワーも立派ですよ
35 : ランダウ(埼玉県):2008/05/23(金) 22:39:52.48 ID:8HLZqqIj0
東京なり大阪なりの高層ビル火災って
ハシゴ車が全ての階までカバーなんてできないよね?
その場合はヘリによる屋上避難になるの?
37 : 親父(兵庫県):2008/05/23(金) 22:40:57.07 ID:H2cvI+tE0
>>35
後送じゃなくても8回までしか届かないよ。
46 : 風船おじさん(東京都):2008/05/23(金) 22:42:41.24 ID:vZRMPm300
ドバイは人工島も異常
79 : チチクリマンボ(アラバマ州):2008/05/23(金) 22:48:26.19 ID:CYAk2qJn0
>>46
ドバイって夢があるよな
こういうセンスが日本人にも欲しい
80 : 羽山父(茨城県):2008/05/23(金) 22:48:34.83 ID:m9rr7yEn0
>>46
なんとなく保存した
130 : DV(千葉県):2008/05/23(金) 23:01:10.50 ID:H1L3re950
>>46
世界地図っぽいのは何???
159 : チチクリマンボ(アラバマ州):2008/05/23(金) 23:10:11.23 ID:CYAk2qJn0
>>130
見て驚く無かれ
一つ一つのツブツブが一つの小さい島になってる
47 : パパス(東京都):2008/05/23(金) 22:42:46.13 ID:wcGmiM500
高層マンションの上の方に住むと、マジで地震と火事がすげー怖い。
揺れ方も低層階とはなんか違って気持ち悪い。酔う感じ。
見晴らしがいいだけで何も良い事がないので低層階に引っ越した。
57 : フランクリン・ビダン(東京都):2008/05/23(金) 22:44:12.12 ID:Fz/XoqUx0
>>47
蚊がいない
58 : ノリスケ(兵庫県):2008/05/23(金) 22:44:24.71 ID:ArQy/m2E0
高くしすぎても1/3がエレベータになるとかアホみたいに非効率になるんじゃなかったっけ。
36 : ブリーフ博士(東京都):2008/05/23(金) 22:40:24.74 ID:6wX+c+cY0
日本でも超高層建設中。
http://image.blog.livedoor.jp/like2ch/imgs/6/0/60f45fcf.jpg
42 : サンデーサイレンス(東京都):2008/05/23(金) 22:42:11.79 ID:RQUaS+tl0
>>36
圧勝じゃねーか
62 : パパ(大阪府):2008/05/23(金) 22:45:01.51 ID:LPp2W09U0
>>36
1150mもあって5階建てかよ
天井まで200mとか蛍光灯切れたらどうやって替えるんだよ
129 : ダメ人間(北海道):2008/05/23(金) 23:01:05.95 ID:OjPIJkN80
http://image.blog.livedoor.jp/like2ch/imgs/7/8/78ae556d.jpg
167 : おどぅ(関西地方):2008/05/23(金) 23:13:01.03 ID:pxS+N3Er0
>>129
ビルの上り下りだけで何時間かかるんだこれ
172 : ロニキス・J・ケニー(dion軍):2008/05/23(金) 23:14:36.06 ID:yDuw6OoJ0
なにがしたいんだw
Dubai Car
180 : マイク真木(長屋):2008/05/23(金) 23:17:28.35 ID:Z6JM9yEf0
>>172
今週一番ワロタ
185 : アダム・スミス(東京都):2008/05/23(金) 23:20:32.41 ID:hqDw3b5p0
>>172
これはひどいwwww
191 : 石原慎太郎(長野県):2008/05/23(金) 23:23:33.02 ID:IOZPxzcm0
210 : マルセル・デュシャン(関西地方):2008/05/23(金) 23:37:56.77 ID:dV5vFs8a0
>>191
もう何でもありだなw
186 : 権造(東日本):2008/05/23(金) 23:21:00.61 ID:fvUqCqnL0
88 : 明智光秀(dion軍):2008/05/23(金) 23:22:22.18 ID:gCElQb700
>>186
これコラ? 元ネタなんすか?
195 : スパーダ(岐阜県):2008/05/23(金) 23:26:55.37 ID:WxyN17VG0
>>188
南アフリカのヨハネスブルクにある元高級ホテルかマンションだったが
今は色んな人間が住み着いて廃墟同然に
37 名前: [2006/07/15(土) 09:59:43 ID:EjJgb6FZ]
ポンテの写真
http://www.ambweb.org/?p=61
無駄の多い構造だと思うが、いまも人住んでます。
そしてちゃんと管理人もいて警備員もいるようです。
犯罪者も住んでいて、内部は薄暗く気味の悪いところみたい。
http://snnantn.blog115.fc2.com/blog-entry-44.html
http://www.amethyst.co.za/JhbLandmarks/Skyscrapers/Ponte.htm
http://www.emporis.com/en/il/im/?id=245801
http://www.flickr.com/search/?q=Johannesburg+ponte&m=tags
上空から見ると
http://www.wikimapia.org/#lat=-26.1909103&lon=28.0579448&z=17&l=0&m=a
237 : 権造(東日本):2008/05/23(金) 23:54:36.65 ID:fvUqCqnL0
なんだろうこれは
241 : 親父(京都府):2008/05/23(金) 23:55:59.99 ID:y18raBEF0
>>237
どこの南大阪だよ
242 : ちっちちっち~♪(東京都):2008/05/23(金) 23:56:12.16 ID:sAk2hC8A0
>>237
PLの塔
画像は合成っぽいが大阪府富田林市に実在する
281 : シェリル=ノーム(東日本):2008/05/24(土) 00:35:08.39 ID:XnCZ6Brz0
http://image.blog.livedoor.jp/like2ch/imgs/b/3/b3f2b0bb.jpg
284 : ディラン・ハイム(東京都):2008/05/24(土) 00:37:42.79 ID:k2V4M4VS0
>>281
見てるだけで嫌な汗が出る
318 : シェリル=ノーム(東日本):2008/05/24(土) 01:13:55.23 ID:XnCZ6Brz0
320 : ジン(大阪府):2008/05/24(土) 01:14:36.62 ID:TEfWMgWU0
>>318
どう見てもシムシティ
321 : 珠姫の父(アラバマ州):2008/05/24(土) 01:16:55.67 ID:BuU/UqRM0
>>318
なんにもない場所に街を作るのって大変だろうけど
区画の整備とかしやすいし
自由に街並をデザインできて楽しそうだな
364 : 千秋雅之(静岡県):2008/05/24(土) 01:53:10.51 ID:3yktH7l90
368 : 羽山父(アラバマ州):2008/05/24(土) 01:56:12.52 ID:ZtSHoVzx0
>>364
こんなところに住んでデイトレで稼ぐって出来たらいいな
389 : シェリル=ノーム(東日本):2008/05/24(土) 02:15:36.14 ID:XnCZ6Brz0
http://image.blog.livedoor.jp/like2ch/imgs/3/e/3e20e2ca.jpg
375 : 千秋雅之(静岡県):2008/05/24(土) 02:00:48.86 ID:3yktH7l90
404 : シェリル=ノーム(東日本):2008/05/24(土) 03:00:08.40 ID:XnCZ6Brz0
世界で一番でかい工場はどこだろう
4 : キモイ(兵庫県):2008/05/23(金) 22:34:21.22 ID:SHecurKE0
この高層ビルはまだ構想中だろ
コメント
- あぷ…なんだっけ?  2008/05/24 09:34
>>79
人工島の開発日本人が関わってるぞ?俺の友人が開発関わってた
- あぷ…なんだっけ?  2008/05/24 10:54
ドバイの人工島、現場監督は日本人。
これマジな。
- あぷ…なんだっけ?  2008/05/24 11:00
>>159とか、上から見るとちょっと気持ち悪いな
ぞぞっときた
- あぷ…なんだっけ?  2008/05/24 11:01
ドバイって急速に発展してるんだっけか?
一度は行って見たいな
-  2008/05/24 11:41
石油が無くなる前に産業基盤を観光や流通にシフトしようとしてるんだよな
- あぷ…なんだっけ?  2008/05/24 11:41
フランジプレートケチってんなあ。
この国の基準ではこれでいいのか?
- VIPPERな名無しさん  2008/05/24 14:17
日本にもこんな素敵な人工島リゾートを…やっぱいいや。
日本人が住むとこじゃねえな。
-  2008/05/24 14:25
世界地図の形してるの始めて知った
日本か南極部分に住みてぇwww
- あぷ…なんだっけ?  2008/05/24 14:56
人工島の衛星写真がなんか気持ち悪い。
生理的に受け付けない感じだ。
- おしょうさん  2008/05/24 15:18
できっこないす!
できる。やったるでー!
-  2008/05/24 15:27
お金のチカラはすごいです・・・
何でもできるな(何でもさせられる)。
これは21世紀のバベルの塔か?
- VIPPERな名無しさん  2008/05/24 16:19
地震が少ないからこういうの立てられるンだよなぁ
- あぷ…なんだっけ?  2008/05/24 16:43
軌道エレベーターってまだ無理なのかな?
00や銃夢っぽいの
- VIPPERな名無しさん  2008/05/24 17:02
人工島の番組みたことあるけど地元の漁師ブチ切れてた
辺りの海も濁っててたし生態系破壊されまくったろうに
>これは21世紀のバベルの塔か?
同じ末路をたどるのかもな。
経済面も含めて。
- VIPPERな名無しさん  2008/05/24 17:18
軌道エレベータはまだまだ不可能
先ずそれだけの建造物を支え続けるほどの物質が不完全
次に維持するためには膨大なエネルギーが必要
最後に自然災害に加え宇宙には隕石やスペースデブリといった問題が山済み
- あぷ…なんだっけ?  2008/05/24 19:31
なんか最初の画像見てたら日本って相手にもされないんだなーって実感した
- w  2008/05/25 07:29
どこの天空闘技場だよ
- あぷ…なんだっけ?  2008/05/25 11:49
こーゆービル2、3個あるだけなら
カッチョエエと思うが
ドバイは街全部が人工的すぎて住みたいとは思わないなぁ
- お風呂あがりの774さん  2008/05/25 20:20
つーか、ドバイの大富豪が
高さ1.6kmのビルを建設するとか少し前に言われてたけど
あれマジ話?
- あぷ…なんだっけ?  2008/05/26 11:14
人工島画像でちょっと感動した。
これなんてメガフロート?
- あぷ…なんだっけ?  2008/05/26 20:29
まるでそびえ立つクソだな
- あぷ…なんだっけ?  2008/05/27 04:34
この島、歩いてみたいなー
- あぷ…なんだっけ?  2008/05/27 12:32
ミトコンドリアかw
-  2008/07/19 21:44
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2008/07/28 05:17
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2008/08/02 04:08
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2008/08/02 18:56
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2008/08/02 19:09
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2008/08/28 02:27
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2008/09/14 14:14
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2008/09/23 16:14
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2008/12/06 14:10
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2008/12/30 00:50
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2008/12/31 19:40
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/01/09 05:31
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/01/14 19:22
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/01/14 20:01
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/01/14 20:40
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/01/14 21:20
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/01/14 22:00
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/01/14 22:41
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/01/14 23:23
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/01/15 00:05
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/01/15 00:48
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/01/15 02:08
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/01/15 02:48
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/01/25 00:42
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/01/25 01:20
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/01/25 02:02
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/01/25 02:44
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/01/25 03:14
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/04/01 06:55
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/04/01 07:16
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/04/01 07:39
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/04/01 08:02
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/04/01 08:23
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/04/03 01:36
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/04/07 02:55
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/04/07 03:23
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/04/07 03:52
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/04/07 04:24
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/04/09 09:05
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/04/10 23:59
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/05/04 05:28
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/05/04 05:34
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/05/04 05:39
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/05/04 05:44
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/05/04 05:49
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/05/04 05:54
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/05/04 06:00
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/05/04 06:05
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/05/04 06:10
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/05/04 06:15
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/05/04 06:20
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/05/06 05:18
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/05/06 05:52
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/05/06 07:15
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/05/06 07:46
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/05/23 03:54
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/05/23 04:32
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/05/23 05:10
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/05/23 05:45
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/05/30 06:02
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/05/30 06:42
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/05/30 07:22
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/06/26 06:31
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/06/27 23:33
このコメントは管理者の承認待ちです
-  2009/07/02 03:02
このコメントは管理者の承認待ちです